2025.04.29
- 活動報告(IN)
プランター
5時くらいになると、朝日が昇って眩しいですね。
これも、少し前の話なんですけどね。昨年の12月1日にアップさせて頂いたプランターの花です。
お花好きの入居者さんに、植え替えをして頂いたときの苗。
その時は、3苗あったのですが、寒さに耐えきれず、2苗は召されました。
ただ、1種類だけこんなに立派に育ちました。
毎日、10㎝くらいしか開かない居室内の窓から、鉢に向かって歯磨き用コップを使用して水を撒いてくださった結果、こんなにきれいに咲きました。もちろん、職員も水やりを手伝いました。
その他にも、ご家族が入居の時に、「母は、花が好きなので」と持ってきていただいた花もあります。
手前のピンクの花と奥にある葉です。
実は、一度本当に枯れかけて、再起不能までどちらともなりました。ですが、入居者さんに声を
かけて、また一緒に育てることにしてみたんです。
花も、その人を映しますね。入居者さんが、元気でなければ、蘇ったりしませんからね。
空いている鉢があるので、何かの種を蒔いてみようと考えています。
これは、早朝の写真です。日中、日が昇っていると蕾だった花もぱ~っと開きます。
真上から見ると、本当にきれいなんですよ。
種を蒔く日が来たら、また、お知らせしますね。
記事担当:ミー

