2024.12.13
- 活動報告(IN)
傾聴ボランティア 12/12
今日も傾聴ボランティアの方がいらっしゃいました。
最近では、顔も覚えたので、ボランティアさんが来られると、時間はバラバラですが、皆さん自然と集まって来られます。
○○さんってさ、墨田区の人?「そう」○○さんは、いい人よね。「そんなに褒められると、涙が出ちゃう」と。ボランティアさんの隣に座ってお茶を飲みながら話をされる。
さあ、なんとなく皆、集まってきたから、今日はトランプでもしようかと思って、持ってきたの。
出来るかな?ババ抜きって知ってるわよね。ああ、ババって言っちゃいけないんだ。みんな、ババだから、ジジって言わなきゃね。「アハハ、みんな婆だから、ババでもいいわよ」
皆にトランプ配って。
同じ数字が2枚あったら、抜いてね。「ああ、これとこれ、一緒だね」
「あった」それは、QとKだから違う。絵柄が似てるけど、それは違うな~。
「似てるから、間違えちゃうのよね。よく見れは、違うってわかるけど」
「あとは、もう、ないかな」
○○さん、ジジ抜きってやったことある?相手のトランプを抜いたり差し出したりするの。
トランプを持てないから、ここに置いてやろうか。私が引くから、私にトランプを1枚選んで。
「フフフ。これ」
「どれにしようかな?じゃあ、これ」「相手に見えないようにするのが、難しいわね」
誰が、ジジを持っていて、引いて最後まで残ったかは、ヒミツ。5人でやると、早く回りますね。
また、トランプしましょうね。
記事担当:ミー

